2002春季男子Bブロックリーグ戦結果
2002.05.28 〜29 東ノ宮GC
・各校8名出場、上位7名のトータルスコアにより順位を決定
・優勝校はAブロック昇格
・6位校はCブロック降格
順位 | 大学名 | 1日目 | 2日目 | TOTAL |
1 | 駒澤大学 | 541 | 525 | 1066 |
2 | 東洋大学 | 551 | 554 | 1105 |
3 | 神奈川大学 | 549 | 558 | 1107 |
4 | 立教大学 | 543 | 567 | 1110 |
5 | 拓殖大学 | 559 | 553 | 1112 |
6 | 慶応義塾大学 | 560 | 556 | 1116 |
優勝した駒澤大学はAブロック昇格
6位となった慶応義塾大学はCブロック降格
個人別成績 | 1日目 | 2日目 | ||||
名前(学年) | おばな | さつき | TOTAL | おばな | さつき | TOTAL |
丸山(4年) | 33 | 40 | 73 | 38 | 42 | 80 |
矢作(4年) | 40 | 38 | 78 | 40 | 39 | 79 |
小坂(4年) | 39 | 37 | 76 | 41 | 42 | 83 |
鈴木聡(4年) | 43 | 41 | 83※ | 37 | 43 | 80 |
内山(3年) | 39 | 38 | 77 | 41 | 41 | 82 |
林(3年) | 36 | 42 | 78 | 38 | 43 | 81 |
小野(3年) | 40 | 41 | 81 | 39 | 42 | 81 |
篠原(1年) | 37 | 43 | 80 | 39 | 45 | 84※ |
風間(4年) | 出場なし | 出場なし | ||||
長田(3年) | 出場なし | 出場なし |
☆本校は初日2位発進も2日目崩れる!
☆優勝以外は2位から6位まで11打差という接戦!
☆リーグ戦デビューとなった3人(小野、林、篠原)は結構頑張った!
☆主将丸山自己ハーフベストの33!
☆ABブロックで2年生がレギュラー登録さえされていないのは本校のみ・・・来年に不安が!
☆優勝の駒澤大学は2位に40ストロークという大差でぶっちぎり優勝!
☆しかも同時開催されたAブロックの4位専修大学よりも17ストロークも少なかった!
☆Aブロックは予想通り宮里と清田が139ストロークでメダリスト!
![]() ![]() |