2005秋季女子Bブロックリーグ戦結果
05.09.01〜02 サンヒルズCC
・各校4名出場、上位3名のトータルスコアにより順位を決定
・優勝校はAブロック昇格
・6位校はCブロック降格
順位 |
大学名 |
1日目 |
2日目 |
TOTAL |
1 |
慶応義塾大学 |
251 |
253 |
504 |
2 |
駒澤大学 |
257 |
258 |
515 |
3 |
学習院大学 |
269 |
265 |
534 |
4 |
日本女子大学 |
278 |
275 |
553 |
5 |
立教大学 |
304 |
306 |
610 |
6 |
中央学院大学 |
欠場 |
個人別成績 |
1日目 |
2日目 |
名前(学年) |
OUT |
I N |
TOTAL |
OUT |
I N |
TOTAL |
金森(2年) |
57 |
65 |
122※ |
62 |
58 |
120※ |
小俣(2年) |
58 |
56 |
114 |
59 |
60 |
119 |
中島(3年) |
48 |
46 |
94 |
42 |
45 |
87 |
伊東(4年) |
48 |
48 |
96 |
48 |
52 |
100 |
※2日間ともINスタート
上記の結果により、慶應義塾大学のAブロック昇格、中央学院大学のCブロック降格、
本学のBブロック残留が決定いたしました。
春季リーグ戦を欠場してAブロックより降格してきた中央学院大学が
今回のBブロックリーグ戦も欠場(部員不足と聞いています)となり
運よく本学はBブロック残留となりました。ここで残留できたツキを
生かして、次回リーグ戦まではかなりの時間がありますのでどうにか
上位部員のレベル向上を図りたいと考えております。OGOBの皆様
応援いただき誠にありがとうございました。(監督 青木克益)